Learn from Experience & Letter
経験者から学ぶ&交換留学派遣生からの便り

丸山 亜美

カナダ

本当に楽しくて幸せな毎日。英語でコミュニケーションをとれるようになる!

丸山 亜美さん

人文学部 文化コミュニケーション・英語学科
留学期間:2012年8月5日~8月20日
留学先:カナダ・バンクーバー・アイランド大学(短期語学研修)

留学先大学について

街並みや空気もきれいで、治安もよく、とても良い環境に位置していると思った。大学の受入体制もしっかりしていたと思う。

語学研修について

授業は、グループで話し合う活動が多かったり、プレゼンテーションを2回やったりと、良い内容であったと思う。アクティビティは、海岸へ行ったりカヌーをしたりと、すごく充実していて楽しかった。一方で、実際に(2週間コースで)授業を受けられたのが10日間以下と短かったので、研修期間はもっと長い方が良いと思った

ホームステイについて

非常に良かった。食事は3食栄養バランスの良いものを出してくれ、(留学生の)私たちと落ち着いてたくさん会話をしてくれた。また、私たちのしたいことを尊重して手助けしてくれた(夜何をしたいか、買い物へ行く際の交通機関の説明、学校への送り迎えなど)。

留学で得たこと

英会話能力、コミュニケーション能力、英語で意思疎通できるという自信、文化や生活習慣の違いに対する知識、様々な経験、大切なホストファミリー、カナダに留学中の様々な国の友達 など。

後輩へのアドバイス

短期間ですが、旅行とは違い、そこに暮らしている気分になります。たくさんのすばらしい経験ができます。迷わず挑戦するべきです!

アドバイスとしては、日本人同士で固まるのではなく、別の国から来た人と友達になると、自然と英語をたくさん使うのでいいと思います。私は、中国から来ていた英語の上手な子と、休み時間や午後のアクティビティの時間を一緒に過ごしていたので、楽しみながら英語を身につけられて良かったと思います。